つぶやいて楽しむ

超初心者がCM2に昇格できた3つの理由

投稿日:

どうも、中年シクロクロッサーのアキヤマです。

 

2016年に始めたシクロクロス。
超初心者だった私は
「昇格したい」とか、「昇格できる」とか
全く思いもしなかった訳ですが

 

なんと2019年(4シーズン目)の5戦目
幕張クロスで4位に入り昇格することができました。

 

周りから見れば、
たかがCM3からCM2への昇格かもしれませんが
私にとってはされど昇格です!

 

自分なりに分析してみると
前シーズンまでとは圧倒的に違う事が3つあります。

 

 

ですがその前に、まずは
2019-2020シーズン、これまで(昇格まで)の
レース内容を簡単に解説します。

 

スポンサードリンク

 

初戦

茨城CX#1うぐいすの里 14位/22(順位63%)

昨シーズンのランキングでスタート位置は前方。私より前の数人がDNSだったので1列目のスタート!

目標の1つでもあった「一瞬でも先頭を走る」を達成!本当に一瞬でしたが(汗)

その後ズルズル順位を下げる。
「あぁ〜今シーズンもやっぱりこれくらいの順位かなぁ〜!」って感じでした。

 

2戦

稲城クロス#1 8位/39(順位20%)

途中まで先頭パックについて行ったが
くねくね藪ゾーンの餌食になり脱落。
でもシーズン序盤でシングルリザルトはGood!

 

3戦

湘南CX#1湘南国際村 4位/25(順位16%)

稲城クロスとはうって変わって上下に起伏のある、
なかなかえぐいコースでしたが私個人的には楽しい好きなコース。
4位という結果はシクロクロスをはじめてから今までで最高順位!

 

2戦目の稲城クロスの時も感じたのですがスタート位置のアドバンテージを最後まで活かせているぞ〜(タレずに粘れているぞ)俺!

 

4戦

前橋CX DAY2 3位/21(順位14%)

初表彰台!最高順位更新で自分でもビックリ!
だって1周目前半、しばらく先頭を走るも途中木の根っこで転倒。

動揺したままシケイン後のBMXスタート台の坂でも結構派手に落車して右シューズのBOAが緩む〜もうバッタバタ!


BOA締め直して走り出すも何人に抜かれたんだ?

 

まぁそれが開き直れて良かったのかもしれませんがその後の周回以降から最後まで粘れて結果3位まで追い上げることが出来ました。
(前日DAY1にも出走していた方も多く、皆さん疲れていたのかもしれませんが・・・)

 

正直このあたりでで昇格を意識し始めました。

5戦

幕張クロス 4位/49(順位8%)

初のボディーナンバー「1」でちょっと緊張。

幕張などの大きなレースだけ出走して
首位をかっさらっていく選手は結構多いので

あまり自分に期待しすぎず、
そして転倒だけは避けようと心掛けて走りました。

思うようにいかなかった部分も多かったのですが
全体的には大きなミスなく走れたと思います。

 

49人出走だったので4位までが昇格ライン

 

ということで、2019年の幕張クロスでCM2への昇格を決めた訳ですが改めて前シーズンまでとは圧倒的に違う3つの事を自己分析していきます。

 

スポンサードリンク

 

Newバイクに変えた

機材の違いを細かく比べていくとキリがないのであまり多くは触れませんが

初代シクロクロス車はKOGA クロスレーサーグラベル

エントリーモデルで、まあ重い!

 

こいつでずっと戦ってきたのですが3シーズン後半に至ってはこのバイクだと自分の実力を引き出せていないっと感じるようになってきました。

 

なので思い切ってNewバイク新調

4シーズン目 2代目シクロクロス車は

TREK チェックポイント 5ALR

 

KOGA クロスレーサーに比べれば色々グレードはアップしています。

 

チェックポイントもグラベルバイクで特別軽い訳ではないですが
それなりにグレードアップしているのでレースに対するモチベーションは上がりますよね!

スポンサードリンク

 

走行距離が増えた〜高強度な走り

実は2018年末にロードバイクも購入していて
(嫁にはかなり白い目で見られていますが・・・)

シクロクロスオフシーズンの走行距離が絶対的に増えました。
それも高強度での走行が!

 

フィジカル的にはこの理由が一番かもしれません。

 

身近にいる自転車仲間は皆んなロードバイクなので重いグラベルロードではついていけません。

考え方によってはめちゃくちゃ良いトレーニングになるのですが・・・

 

シクロとロードの巡航速度の違いが強さを生む!?

 

毎回千切られるとつらいし、
遅い自分が皆んなの邪魔になってしまうのではないかと
引け目を感じてモチベーションが下がります。そうすると

→グループライドを避ける

→ソロライドが増えマイペースの走行が増える

 

走行距離は稼げたとしても強度の高い走りはほとんどない状態でした。

 

ですからロードバイクを購入して走行距離が劇的に増えたと言うよりは速い人について行こうとする高強度の走行が増えたのです。

(実際、私の場合はロードバイクに替えたところで毎回千切られるのは変わらないという残念な結果になっています。笑 )

 

スポンサードリンク

 

毎日のストレッチ

最後3つ目は
2019年5月に出たハルヒルの約1ヶ月前から続けている
風呂上がりのストレッチ!

 

学生時代は運動部だったこともあり
それなりに身体を柔らかく保っていましたが

 

歳をとると自分でもビックリするくらい
身体が硬くなっていました。

 

身体の柔軟性はペダリングにも影響しますし
結果速さや強さにも直結する訳ですよね!

 

なので、ほぼ毎日風呂上がりに股関節を中心に
ストレッチを欠かさず続けてきました。

今一度まとめると

1.Newバイクに変えた
2.高強度の走行距離が増えた
3.毎日ストレッチをした

 

あくまでも自己分析ではありますが

 

レースの順位を見ても、更には昇格という結果が出せた事実をみれば、この3つの理由は何らかの影響を与えていると思います。

さぁ新たなステージへ

CM3からCM2への昇格で何か変わったかというと
特別何かが変わった訳でもないし
自分がやることは何ら変わることはありません。

 

いい意味でプライドを持ちつつ
もう一度、初心に戻り

 

気負うことなく、そして怪我なく、
一生懸命、楽しみたい!と思います。

 

ではではGoodな
シクロクロスライフを!

スポンサードリンク
スポンサードリンク

-つぶやいて楽しむ
-, , , ,

執筆者:


  1. […] 要因はこちら↓で記している通りだと思うのですが 超初心者がCM2に昇格できた3つの理由 […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2回目の白石峠は弱虫ペダル効果で・・・?

どうも、中年シクロクロッサーのアキヤマです。   10月あたまの3連休最終日 茨城シクロクロス第2戦取手ステージの前日 にもかかわらず   自転車仲間6人と峠上りをしちゃった訳です …

シクロクロスはS○プレイ?

どうも、中年シクロクロッサーのアキヤマです。 誤解恐れずに、はっきり言ってしまいますが シクロクロスは変態の集まりです! 私もうすうす感じていたのですが・・・ レースに初参戦してはっきりわかりました。 …

統率の取れていない集団走行は重大事故を招く!

どうも、中年シクロクロッサーのアキヤマです。   彩湖公園での自主練で西側の道路を南下して時、こんな場面に出くわしました。   私の前を6人の集団が走行 直進と左折路がある交差点に …

シクロクロスシーズン到来!なのに・・・

どうも、中年シクロクロッサーのアキヤマです。   いよいよシクロクロス2017-2018開幕です 2017年も9月に入りました。 さあ、いよいよシクロクロス2017-2018開幕間近! &n …

なんと、特賞のローラーが当選!でも困った〜!笑

どうも 中年シクロクロッサーのアキヤマです。 俺ってもっている男?って思える出来事が・・・ 身に覚えのない、でかい荷物が届く 関東でシクロクロスをやっている人は知っている方がほとんどでしょうが &nb …

スポンサードリンク





初心者の中年シクロクロッサーなら必見!


ロードもMTBも、ましてやレースの経験すらしていなかった
中年おやじの私がシクロクロスをはじめて感じたことを
心得5箇条として
まとめてみました。

無料レポートの内容をご覧になりたい方は
こちら↓

詳しく見る