レースを楽しむ

2022-23茨城CX#2土浦〜出し切れた本当の理由?

投稿日:2022年10月15日 更新日:

photo:井上さん

 

どうも中年シクロクロッサーのアキヤマです。

 

2022-23 茨城シクロクロス#2土浦ステージのレースレポートです。

 

前日夜から降った雨で昨シーズンの土浦同様
泥地獄と化すかと思われましたが

 

2021-22茨城CX土浦~アキヤマ浮上しませ~ん ←はこちら

 

思ったよりかは泥沼になっていませんでした。
それでも、かなりの泥!

試走後のジャージ

 

平坦ドライ高速レースは苦手なワタクシとしては
恵みの雨(泥)ですね。

 

さて、レース会場の土浦りんりんポートでは過去に
CM2で優勝して気分アゲアゲになったり、全日本選手権でダメダメレースで凹んだり、、、
コースは平坦ですがワタクシの感情のアップダウンはかなり激しい会場です。(笑)

 

2020-21茨城CX土浦〜アキヤマCM1に昇格したってよ
2021年第27回 全⽇本⾃転⾞競技選⼿権⼤会CX〜初参戦

 

さてさて、今回はいかにぃ〜w

スポンサードリンク

兎に角やれることをやって・・・

今回の目標としてせめて30位以内(63人エントリー)、できればゼッケンNo.18と同じくらいの順位を目指します。

・・・どうやっても自力では、かなわない方たちがゴロゴロいますので(泣)

 

さて、ワタクシが言う

「やれることをやる!」とは

基本的にレースまでの準備です。

 

周りや他人に惑わされず、流されず
自分が良いと思ったことを選択し、貫くことです。

 

で、やったことは

 

・3日前から摂取する足攣り防止策

・前日の程良く疲労する軽めのライド

・当日試走+ストレッチ+ローラーアップ

・マッサージオイルと約1時間前に摂取するエナジーゼリー

 

・3日前から摂取する足攣り防止策

マグオン

2RUNも有名で試したこともありますがワタクシはマグオンの方がなんとなく効きそうとチョイス

当日だけでなく3日前から摂取がポイント

 

・前日の程良く疲労する軽めのライド

科学的に根拠のない数値で自分の感覚的なものでしかありませんが

 

・当日試走+ストレッチ+ローラーアップ

今回はCM1ではなく年代別MM50でのエントリーでレース時間はAM10:30〜です。

 

朝イチの試走からレースまで微妙な空き時間であまり余裕はありません。

 

そんな中たまたま隣に陣取っていたチームのスタッフさんが、ご厚意で試走後泥まみれのバイクを洗車をしてくれました!
これがかなり時間的にも気分的余裕にもつながったかもしれません。ありがとうございました♪

 

また、ローラーでのアップは
レースバイクには各種センサーを付けていないので
時間だけ確認しながら感覚的に回しています。

 

・マッサージオイルと約1時間前に摂取するエナジーゼリー

 

マッサージオイルも効いているのかわかりませんがふくらはぎや太腿の筋肉に語りかけながらすり込みます「たのむから攣らないでくれ〜」ってね(笑)

 

アミノバイタルゼリードリンク パーフェクトエネルギー

効果があると信じています・・・

 

反対にいつもやっていて今回やらなかったこと

鼻腔拡張テープ

 

フィッツスポーツ 香りつき鼻腔拡張テープ 

 

付けていても苦しいものは苦しいので
気休め程度にしか考えていませんでしたが
今回付けないで走ったところ・・・(後述)

 

ちなみに今回のタイヤは
レース初使用のパナレーサーアルビット

オールラウンドのタイヤですがシラクCXに比べてノブが若干高め

小貝川冒険ランドの自主練で
かなり地面に食い付く感じがしたので投入してみました。

空気圧は1.8〜1.9Bar

 

そしてあとは自分の力を出し切るだけ!
もちろん怪我をしない事が前提ですが

 

スポンサードリンク

出し切れ!俺〜

photo:堀さん

 

スタート位置は3列目

クリートキャッチが若干上手くいかなかった分
出遅れましたけど、まぁ〜まずまずのスタート。

 

芝生区間に入ってから最初の180°左ターン(泥区間)で上手い具合にインをすり抜けられたのがかなりGOODでした!

ここがが最終的な結果につながったと言っても過言ではないくらい・・・

 

そしてここから如何に粘れるかが最重要課題

 

野球場に入る所のいやらしい段差は試走で乗車を試しましたが
ワタクシのテクニックではスピードが出せず
ヘマしてパンクするリスクを考えると

photo:堀さん

降りて走ったほうがベター

 

野球場内で多少のアップダウンはあるものの
全体的にはイージーなコースレイアウト。
とにかく重芝泥区間は踏んで踏んで踏むしかねえ♪

photo:井上さん

photo:井上さん

最終周回は「出し切れ〜!出し切れ〜!」と頭の中で叫びながら、
それでも酸欠で頭がボーとなって、視界が白く靄がかってくる感じ・・・

photo:堀さん

photo:阿部さん

photo:阿部さん

 

後々考えると鼻腔拡張テープをしていなかったからなのか?
次レースではやっぱり付けてみよう。

 

タイヤのアルビットは特に不安なところはなく自分としては正解だったと思っています。

 

で、結果は

 

22/61

 

計測チームFlechaさんのラップチャートでは
安定の順位降下が見て取れます。(泣)

http://www.flecha.club/2022/10/10/20221010/

これを見るとワタクシがタレているように見えますが

 


実際のラップタイムを見ると

1〜2周 6:43
2〜3周 6:47
3〜4周 6:38

 

うん〜

他の方達がめっちゃ速くて上がったのですよ!(泣)

 

まぁでもレースは十分楽しめたし、ほぼ目標をクリアできたので自分としては大満足!
自分の持っている力は出し切れたかなぁ

 

今回は30分のレースで何とかぎりぎりタレずに済んだと思っていますが

 

これがM1の40分のレースだったとするとあと1〜2周回は増える訳で・・・
そうなったらおそらくタレタレでダメダメなレースになることは必至(泣)

 

さらなる精進が必要ですね!

↓ワタクシの車載カメラで撮った動画です。

 

スポンサードリンク

追伸 出し切れた本当の理由

photo:堀さん

 

実はもう一つレース前に行ったことがあります。

今までレース後に嫁さんにマッサージをしてもらうことは何度もあったのですが、今回は初めてレース前夜にお願いしてマッサージをしてもらいました。

 

メンソレータム「ラブ」をすり込みながらマッサージをしてもらいます。その際、嫁さんの「LOVE(愛)」もすり込まれたとか?いないとか・・・(笑)

 

レース後は「マッサージのおかげで出し切れた」と強く主張し「次回もお願いします!」と嫁さんに懇願中です。

 

今回もたくさんの写真を撮ってくださった皆様ありがとうございました。

 

ではでは
GOODなシクロクロスライフを!

 

スポンサードリンク
スポンサードリンク

-レースを楽しむ
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2021-22幕張クロス〜CM1底辺のヘタレ選手とは俺のこと?

どうも中年シクロクロッサーのアキヤマです。   2021-22シーズン2戦目の幕張クロス   CM1のハイレベルに打ちのめされた「茨城CX取手開幕戦」から約1ヶ月   「 …

2018-19茨城CX第4戦〜土浦もダメだぁ

どうも、中年シクロクロッサーのアキヤマです。   さていよいよ待ちに待った 茨城シクロクロス土浦ステージ!   何故かって? それは昨年パンクによる痛恨の順位パーセント100% & …

2019-2020シーズン湘南CX第2戦〜開成町

どうも、 中年シクロクロッサーのアキヤマです。   好きか嫌いか言われればキライ 得意か苦手かと言われればニガテの 開成町ステージ。 とは言っても今シーズンは CM2に昇格もしたし、 まずま …

2021-22東北CX福島空港〜首がグキって〜

どうも中年シクロクロッサーのアキヤマです。   2021-22東北CX福島空港ラウンドのレースレポートです。   初の東北CXシリーズ進出です! 基本的には関東シリーズしか出ていな …

シクロクロス千葉2016-17参戦〜砂場体験

曇天の下、気温も上がらずかなり冷え込んでいたこの日 千葉ポートパークで初めて開催されるという シクロクロス千葉 第1戦に参戦してきました。 「老後のことも考えはじめる初老マスターズのみなさん 老体にむ …

スポンサードリンク





初心者の中年シクロクロッサーなら必見!


ロードもMTBも、ましてやレースの経験すらしていなかった
中年おやじの私がシクロクロスをはじめて感じたことを
心得5箇条として
まとめてみました。

無料レポートの内容をご覧になりたい方は
こちら↓

詳しく見る