埼玉サイクルエキスポ2017で買った意外な物

blog_IMG_1518.JPG

どうも、中年シクロクロスクロッサー アキヤマです。

さいたまスーパーアリーナで開催されていた
埼玉サイクルエキスポ2017に行ってきました。

blog_IMG_1521.JPG
別にも予定があり、あまり時間もなくサラッと各ブースを回っただけで
試乗やイベントに参加出来ませんでした。

ワークショップステージでは「走りを変えるペダリング講座」をやっていましたが
ゆっくり聞いている時間がない・・・

しかもよくよくパンフレットを見てみると
前の回は「シクロクロスを始めよう!」というタイトルのワークショップをやっていたらしく

がしかし、時すでに遅し・・・
こういうイベントでもしっかり下調べしておかないと!

と反省した私です。

blog_IMG_1519.JPG

メインステージでは安田大サーカスの団長がトークセッションしていました。
もはや芸能人としての、珍し感ゼロ!ですが
サイクルイベントには欠かせない存在ですよね〜

ところで、こういったイベントの物販は特価品も多くあり物欲を煽られまくります。
サイクルジャージ、ヘルメット、アイウエアなどなど。

ただ、元々の金額が高いものも多く、結果私の場合amazonで買った方がいいや!

となってしまいます。

でも、今回イベント会場で買ったものがあります。
それは・・・

blog_IMG_1520.JPG
ペダルレンチ!
・・・・・

こういう物って、あるとすっごく便利なんですけど
しょっちゅう使い物でもないし、代替え品もある。

サイクルショップだと意外と高い(2,000円ちょいする)
amazonだと安い物もあるけど・・・

買うのに非常に迷う商品だと思います。
で、今回は1,400円で売っていたのでまあまあな金額かなということで購入を決断。
(決断って程の金額ではないけどやっぱり迷う小市民な私・・・)

ちなみにamazonでも似た商品は近い金額でした。

さて、もう少しゆっくりしたかったイベントでしたが
私が一番感じたことはイベント入場者(参加者)の「おっさん率」が、かなり高い!

ということ。(言っている自分もおっさんですが・・・)

見渡すと、おっさん!おっさん!おっさんだらけ〜

自転車って、おっさんのスポーツでしたっけ?

ではでは
Goodなシクロクロスライフを!