情報発信・収集を楽しむ

レース前のエネルギー補給は意味なし?

投稿日:2017年6月10日 更新日:

どうも、中年シクロクロッサーのアキヤマです。

 

レースは楽しいのですが中年の身体と心肺にとって
なかなかキツイくツライおこないです。

ですから当然レース前のエネルギーやアミノ酸の補給は欠かせません。
絶対意味のないことなんてありません。

 

しかしながら私自身エネルギー系ゼリーなどを飲んで
パワーが出たとか、体力が持続したという実感がまったくないのです!

 

実際、飲んだ時と飲んでない時の違いがあるのかどうかすら疑いたくなってしまいます。
(ただ飲まない実験をする事はちょっと怖くて出来ません!!!)笑

スポンサードリンク

 

そんな私ですがレース前とレースが終わった後にエネルギーやアミノ酸を摂取して
実感したしたことが一つありました。

 

 

それは、疲労回復力!

 

赤城オフロードではソロでそして、中年にはかなりきついギアで、
4時間耐久レースに初出場
まさに心身共に耐えるレースとなりました。

赤城オフロード4時間耐久レース2017出走

 

レース終了後には筋肉疲労はハンパなく、
本当の話し、普通に歩くだけでいろいろな所がつりそうになっていました。

車の運転もちょっとビビり気味。

が、しかし特にマッサージした訳でもなく、ただただ安静に?
車を運転していただけですが約2時間後には
問題なく歩けるようになっていました。

 

これには自分でもびっくりで「アミノ酸恐るべし」
と感じた次第です。

 

我々中年40代は出来るだけ疲れを残さないことが重要です。

レースでパワーや瞬発力を出すためにエネルギーやアミノ酸を補給するのではなく、

レース後の素早い体力回復・翌日に疲労を残さないために補給することを考えた方がいいのです。
(まあ、やることは変わらず考え方の違いなのですけどね〜)

 

スポンサードリンク

 

エネルギー系ゼリーはこれに決めた!

ではでは、数ある商品の中で一体どれがいいの?
エネルギーのカロリーや糖質の量、アミノ酸の量、BCAAの量などいろいろですし
安価なものから高価なものまでピンからキリまであります。

ですからレースに対する自分のスタンスをどう取るかで決まってきます。

で、私がいつも用意しているのは

味の素 アミノバイタルシリーズです。

 

理由は

1.手に入れやすい
2.高すぎず安すぎずの価格も手頃
3.プロアスリートにも支持されている

 

 

1.手に入れやすい

普通にスーパーに売っていますし、amazonにもありますので
プライム会員ならすぐ届きます。

 

2.高すぎず安すぎずの価格も手頃

価格に比例してアミノ酸の量や他の成分量が違ってきます。
高価なものを飲んでもトップを狙う訳でもありませんし
かといって、安すぎるのもどうかなぁ〜っと変なプライドを持つ
私のような中年シクロクロッサーにはちょうどいい!

 

3.プロアスリートにも支持されている

実は競泳をやっている娘、息子がアミノバイタルを飲んでいるのに便乗したのがきっかけです。

味の素はアミノバイタルを中心に競泳日本代表の栄養サポートをしています。
(味の素KKは競泳日本代表のオフィシャル栄養サポートスポンサーです)

他にも多くのアスリートに支持されている(サポートしている)ので
その効果は信頼できます。

ですからレース前やレース後にアミノバイタルをささっと飲んでいる姿は

「ちょっとプロアスリートっぽくない?」っと

「悦」に入っている自分がいます。(これが一番の理由かも)笑

 

味の素アミノバイタルの詳細はこちら↓

https://www.ajinomoto.co.jp/aminovital/

 

またエネルギー系ゼリーやアミノ酸サプリの比較は他のブログ等で
詳しくありますので
そちらを参考にしてみて下さい。

 

比較サイト紹介

【マラソン系スポーツ】エネルギーを補給するゼリードリンクを比較!おすすめはどれ?

 

アミノ酸サプリメント比較ランキング
http://www.aminosupli.com

 

スポンサードリンク

 

まとめると

エネルギー系ゼリーのどれがいいか決めるのに

私のような中年シクロクロッサー(ホビーレーサー)は結局
「自分が信じたもの」です。いわゆるプラシーボ効果です。

効果があると自分に言い聞かせるのです。

 

長距離長時間のロードレースであれば話しは違ってくると思いますが
短時間のシクロクロスレースとなると先述した通り
効果を感じることなくあっという間に終わってしまいます。
(レース中はめちゃくちゃ長く感じますが・・・泣)

 

ですから
高価なものを試してみるのもいいですし、最終的には好き嫌いもあるので
あなた自身が探していくしかありません。

一応私もいろいろ試してみようと思っています。

 

ではでは
Goodなシクロクロスライフを!

スポンサードリンク
スポンサードリンク

-情報発信・収集を楽しむ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

物見山へ再チャレンジ〜ヘンタイおっさんの勝利〜

どうも、中年シクロクロッサーのアキヤマです。 サイクルショップ主催の物見山へロングライド&ぷちヒルクライムに 参加しました。   実は1ヶ月前に予定されていた企画なのですがその日は雨で中止。 …

立ちゴケしないためにするべき3つの事

立ちゴケは体にも心にもダメージを与える! シクロクロスのレースでは、こけても地面が土・砂・芝などで、 比較的軟らかくそれほど痛くもないので、ダメージは少なめです。 私以外にもたくさん、こけている人はい …

フィニッシュライン通過しても終わりじゃない!

どうも、中年シクロクロッサーのアキヤマです。 小学生の頃、必ず先生に言われませんでしたか? 「遠足は家に帰るまでが遠足だぞ〜」って そうです、シクロクロスレースも家に帰って(家に帰る前でも)CXバイク …

峠づくしの坂三昧〜ヒルクライムの魔力

どうも、中年シクロクロッサーのアキヤマです。   「峠を走りたい!しかも何ヵ所もいっぺんに!」 って思い立っちゃったので 国道299号を軸に両脇にいくつもある 峠めぐりを実行しました。 私は …

BICI AMORE(ビチアモーレ) 外神田店に行ってみた

どうも、中年シクロクロッサーのアキヤマです。   2017年10月1日にオープンした BICI AMORE(ビチアモーレ) 外神田店に行ってみました。 こちらの店舗はUSED中古サイクルジャ …

スポンサードリンク





初心者の中年シクロクロッサーなら必見!


ロードもMTBも、ましてやレースの経験すらしていなかった
中年おやじの私がシクロクロスをはじめて感じたことを
心得5箇条として
まとめてみました。

無料レポートの内容をご覧になりたい方は
こちら↓

詳しく見る